こんにちは、ゲーム大好きクロボムです!
2022年11月29日にリリースされた『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』を実際にやり進めた感想と評価レビューを書きました。


スポンサーリンク
この記事でわかること
◼︎ カゲマスの基本的なゲーム内容
◼︎ カゲマスの2つの魅力
◼︎ プレイ感想と評価レビュー
◼︎ リリーズ後のTwitter反響
◼︎ 実際にプレイして残念だったこと
スポンサーリンク
カゲマスのプレイ評価レビュー
キャラクターデザイン | 5 | |
グラフィック | 4 | |
ストーリー魅力 | 5 | |
サウンド魅力 | 4 | |
システム性能 | 4 | |
リセマラやりやすさ | 5 | |
バトルの面白さ | 4 | |
UI・操作性 | 4 | |
課金内容 | 2 | |
総合評価 | 4.11 |
・・・満足できるクオリティ
・・・十分に良いレベル
・・・平均よりは少し高い水準
・・・可もなく不可もなく
・・・悪くないけど思うところはある
・・・イマイチに感じる
・・・改善して欲しい
スポンサーリンク
カゲマスはどんなゲーム?
知っておきたいポイント
◼︎ ガチャの最高レアリティ排出率3%
◼︎ リセマラは約2分と脅威的な速さ
◼︎ 初回ガチャは10連 × 2回 + 5回
◼︎ 行動体力あり、日課は20分程度かかる
◼︎ 全キャラフルボイス
◼︎ キャラデザインは3D
◼︎ バトルはオートあり
◼︎ 対人コンテンツあり
カゲマスの世界観
本作はアニメ『陰の実力者になりたくて!』を元に製作された3DアニメーションRPGです。
主人公の美学、『陰で暗躍するやつこそ真にカッコいい!!』がそのままタイトルになっています。
最強に憧れた主人公は、異世界転生で念願だった力を手に入れて無双、最近の異世界アニメの王道パターンですね。
『オーバーロード』と似たように勘違いが複雑に絡み合って生まれる過度な主人公美化が際立っていて面白い内容になっています。
アニメ好きでまだ観てない方には是非オススメです!
ゲームの基本的な内容
ストーリーが中心
コンテンツはストーリーを中心に進行させていきます。
他にもギルドバトル、レイド、アリーナ、日課討伐など
RPGではお馴染みの内容になっていました。
連撃が爽快で癖になるコマンドバトル
バトルはキャラごとの属性と役職を考えた5人編成。
役職もシンプルで『アタッカー・タンク・回復・バッファー』などバランス良く編成すれば特に難しく考える必要はありません。
キャラがそれぞれ自由に動き、次々に攻撃を繰り出していくため爽快感があります。
アクションが豊富でコンボ技、必殺技、通常スキル
それぞれ違った演出が用意されています。
一応コマンドバトルですが、必殺技も含めて全て2倍速オートで戦闘を眺めることができます。
ラウンドも3回あるため、サクサク進めたい方にはオススメです!
初心者・無課金も楽しめるカゲマスの魅力
アニメでは語られないストーリーが観られる
メインストーリーはアニメと同じ内容、七陰列伝ではアニメでは語られないアルファたち七陰の裏側を観ることができます。
また、メインも字幕があるため、アニメでは説明されていない細かな心情が読み取れることも嬉しいポイントです。
七陰のアナザーストーリーは原作者が直々に書き下ろしたストーリーなのでかなり面白い内容!
まさかスマホゲームでストーリー化してくれるなんて贅沢ですね!
キャラごとの個別ストーリーも豊富で、アニメお馴染み豪華声優陣のフルボイスが聴けることもあり、十分ボリュームのある内容になっています。
キャラが可愛い
陰の実力者になりたくて!は女性キャラが多いです。
その理由は『悪魔付き』という女性限定に発症する魔神の呪いを解くことができちゃう主人公にあります。
エルフ、ケモ耳、ドジっ子、クール、おっとり、ツンデレなど殆どの属性は本作品で網羅しており、
個性的で可愛いキャラたちが多いことは最大の見所です!
スポンサーリンク
実際にプレイした正直な感想
プレイして思ったこと
残念だったこと
これは仕方ないかもしれませんが、高画質プレイをすると発熱がスゴイです。
端末は『iPhone13』ですが、快適に遊ぶなら(中)画質をおすすめします。
リリース後のTiwtter反響
高評価な意見
カゲマス、ガンマがいい感じに抜けるのとタレ目具合も可愛い💕
アレクシアおうにょのツンデレっぷりも沢山拝めてうれしい☺️— すみこ (@smicocco) December 1, 2022
カゲマスの欠点はストーリー面白いから飛ばせなくて先に進まない
— maka (@kuronyan_net) December 1, 2022
ストーリーパートのボリューム感最高。いいソシャゲだなーこれ #カゲマス
— スイカよりメロン派 (@pilk27) December 1, 2022
気になった意見
ダメだカゲマス落ちてばっかりやんけ
— 沖田総司ぐだぐだaki_UP_オルタ (@akiUP1) December 1, 2022
カゲマス、どこからどう見てもプリコネの3D版
キャラの育成仕様、バトル仕様、ブシン祭の仕様
何もかもプリコネオマージュしまくってる— わしゃお (@washao801) December 1, 2022
カゲマス、リセマラ自体は簡単でありがたいが、SSがリセマラ10回毎に1枚出るか出ないか位なんだけど、これだとリセマラ終わった後にガチャ引くの怖くて引けねぇ…😫#カゲマス #陰の実力者になりたくて
— TAMAZONS (@TAMAZONS1) December 1, 2022
プレイ感想と評価レビューまとめ
ココがおすすめ!
◼︎ ボリュームたっぷりのフルボイスストーリー
◼︎ 個性豊かな可愛いキャラがいっぱい
◼︎ オートでサクサク爽快バトル
残念ポイント
◼︎ 高画質プレイは難しかった
◼︎ アプリがたまに落ちる



正直、悪いところがアプリがたまに落ちるくらいで、
めちゃくちゃ凄い!ってわけではないですが、普通に楽しく遊べるゲーム内容と完成度。
キャラとストーリーが良すぎるのがカゲマスクオリティですね。
可愛いキャラがいっぱいの異世界転生、主人公最強ストーリー!
面白いのでみなさんも是非遊んでみてください!
リリース日 | 2022年11月29日 |
アプリ名 | 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン |
ジャンル | 3DアニメーションRPG |
公式サイト | カゲマス公式サイト>> |
公式Twitter | カゲマス公式Twitter>> |
販売元 | Aiming Inc. |
\PCゲーム売れ筋ランキング/
\マンガ売れ筋ランキング/
\ラノベ売れ筋ランキング/