◼︎ スマホゲームレビュー 推理アドベンチャー

【誰ソ彼ホテル Re:newal】プレイ感想と評価レビュー|ネタバレ注意!脱出アドベンチャーノベル

こんにちは、ゲーム大好きクロボムです!

2022年12月13日にリリースされた『誰ソ彼ホテル Re:newal』を実際にやり進めた感想と評価レビューを書きました。

ゲーム内容の説明のため若干のネタバレ要素も含みますがご了承ください。

 

スポンサーリンク

 

この記事でわかること

◼︎ 基本的なゲーム内容

◼︎ プレイ感想と評価レビュー

◼︎ リリース後のTwitter反響

◼︎ 誰ソ彼ホテルの魅力

◼︎ プレイして残念だったこと

誰ソ彼ホテル Re:newal

誰ソ彼ホテル Re:newal

SEEC Inc.無料posted withアプリーチ

 

スポンサーリンク

誰ソ彼ホテル Re:newal のプレイ評価レビュー

キャラクターデザイン
グラフィック 4.5
ストーリー魅力
サウンド 4.5
システム性能
リセマラやりやすさ
バトル
UI・操作性 4.5
課金内容 3.5
総合評価 4.57

・・・満足できるクオリティ
・・・十分に良いレベル
・・・平均よりは少し高い水準
・・・可もなく不可もなく
・・・悪くないけど思うところはある
・・・イマイチに感じる
・・・改善して欲しい

 

スポンサーリンク

誰ソ彼ホテル Re:newal はどんなゲーム?

知っておきたいポイント

◼︎ ガチャの最高レアリティ排出率5%
◼︎ 初回引けるガチャは10連のみ
◼︎ 行動体力あり
◼︎ 謎解き・ストーリーがメイン
◼︎ キャラボイスあり

 

目次へ戻る>>

 

世界観

黄昏ホテル、そこはあの世とこの世の間に存在する迷える魂が宿泊するホテル。

自分が生きてるのか死んだのかすら分からない生死の境を体験すると辿り着くことができる。

 

 

最初、ホテルに辿り着いたお客様は『自分が何者なのか』曖昧になってしまいます。

現世で何が起こったのか思い出せない、主人公『塚原音子』もそんな彷徨う魂の一人でした。

音子は自分の記憶を思い出すためにホテルの従業員として働き、

謎を解き明かしながら同じような記憶を失った魂を手助けしていきます。

 

 

目次へ戻る>>

 

ゲームの基本的な内容

ストーリーの進行

 

記憶を失った魂は自分が何者なのかを思い出すまで異形種となり黄昏ホテルにたどきます

お客様が宿泊する部屋は不思議と形を変え、記憶に関するさまざまなモノが配置されるため、

探索をして謎を解き明かし、記憶を紐解いていくのが従業員の仕事でもあります。

 

 

 

クロボム
探索では見つけたモノを組み合わせたり、暗号を解いたりすることで更なるヒントが!

 

 

記憶が戻るとお客様の顔が元に戻ります。

 

 

 

お手伝いとお部屋のゴミ拾い

 

ストーリーを進める上で欠かせないのが『お部屋掃除

プレイヤーランクが上がらないとストーリー解放されないこともあるので、

掃除をしながらコツコツと経験値を獲得しよう!

 

 

ゴミはログインしていなくても自動で回収してくれますが、満タンになるのが意外に早いです。

 

ヒラちゃん
ログインしたらまずはゴミ箱チェックだね!

 

掃除以外にも『お手伝い』で経験値を獲得することができます。

セットして放置するだけなのでこちらも忘れずにやっておきましょう!

 

 

コンテンツまとめ

◼︎ メインストーリー
◼︎ キャラストーリー
◼︎ お掃除
◼︎ お手伝い

 

ストーリーメインのゲームなため、コンテンツvol.は少なくなっています。

その変わり見応えのあるロングノベルストーリーは必見です!

 

目次へ戻る>>

 

初心者・無課金でも楽しめる!誰ソ彼ホテルの魅力

死が絡む重厚なストーリー

黄昏ホテルに行き着く魂は『自分が死んでいるか生きているかも分からない』そういった方がお客さまになります。

死に際に関連したストーリーは深い話が多く、代表的なアニメでは『Angel Beats!』なんかを思い出しますね。

母への懺悔・・・記憶が明らかとなり感動展開も!

 

 

シリアスな雰囲気でも音子はマイペース!

感動に加えキャラの個性が光る面白さもあるのでついつい続きが気になります。

 

 

リラちゃん
支配人の頭は燃えているけど、ほかの従業員は美男美女!

 

 

目次へ戻る>>

 

スポンサーリンク

実際にプレイしてみた正直な感想

プレイして思ったこと

とにかくストーリーが濃い内容で、毎日楽しく進めることができます。

全キャラ死が絡んでると途端に話が深くなるんですよね。

最後がどうなるのかまったく予想がつかないので楽しみです。

記憶探索の途中で『あれ?このお客って嘘ついてない?』なんてこともあるので、

謎解きながら自分なりに考察できることも面白さのひとつだと思いました。

 

残念だったこと

ストーリーが面白いからついつい先が気になってしまいますが、

体力回復は4.8時間に1本とかなり時間がかかります。

そのくせ体力を購入しても話がすぐ終わってしまうエピソードもあるため、課金は正直あまりオススメできないかなと思いました。

 

目次へ戻る>>

 

誰ソ彼ホテル Re:newal のTwitter反響

 

 

目次へ戻る>>

 

プレイ感想と評価レビューまとめ

 

ココがおすすめ!

◼︎ 面白さ抜群のストーリー

◼︎ 個性豊かなキャラクター

◼︎ 謎を解きながら徐々に明かされる真実

残念ポイント

◼︎ 体力回復を早くして欲しい

 

クロボム
正直いって面白すぎるぞ誰ソ彼ホテル!
ヒラちゃん
音子ちゃんのマイペースな感じが堪らなく良い!
リラちゃん
ガチャで手に入るSPムービーも気になるね!

 

本作はリメイク版ですが、こんな面白いなら前作もやっておけば良かったです。

登場するキャラは全員が魅力的、唯の推理ゲームではなく、

感情と感情が絡み合う素敵なストーリーを加えた誰ソ彼ホテル!

みなさんも是非遊んでみてください。

誰ソ彼ホテル Re:newal

誰ソ彼ホテル Re:newal

SEEC Inc.posted withアプリーチ

リリース日 2022年12月13日
アプリ名 誰ソ彼ホテル Re:newal
ジャンル 脱出アドベンチャーノベル
公式サイト 誰ソ彼ホテル公式>>
公式Twitter 誰ソ彼ホテル公式Twitter>>
販売元 株式会社SEEC

-◼︎ スマホゲームレビュー, 推理アドベンチャー
-, , , , ,