こんにちは!ゲーム大好きクロボムです。
2022年11月21日にリリースされた『テイルズウィーバー:SecondRun』を実際にやり進めた感想と評価レビューを書きました。
スポンサーリンク
この記事でわかること
◼︎ 基本的なゲーム内容
◼︎ プレイ感想と評価レビュー
◼︎ リリース後のTwitter反響
◼︎ テイルズウィーバーセカンドランの魅力
◼︎ プレイして残念だったこと
スポンサーリンク
テイルズウィーバーセカンドランのプレイ評価レビュー
キャラクターデザイン | 5 | |
グラフィック | 3 | |
ストーリー魅力 | 3.5 | |
サウンド | 4.5 | |
システム性能 | 4.5 | |
リセマラやりやすさ | 2 | |
バトル | 4 | |
UI・操作性 | 4 | |
課金内容 | 2 | |
総合評価 | 3.61 |
・・・満足できるクオリティ
・・・十分に良いレベル
・・・平均よりは少し高い水準
・・・可もなく不可もなく
・・・悪くないけど思うところはある
・・・イマイチに感じる
・・・改善して欲しい
スポンサーリンク
テイルズウィーバーセカンドランはどんなゲーム?
知っておきたいポイント
◼︎ ガチャの最高レアリティ排出率3%
◼︎ リセマラは10〜15分程度
◼︎ 初回ガチャは10連×3回
◼︎ 日課は1時間以上
◼︎ キャラデザインはドット絵
◼︎ コアデザインはLive2D
◼︎ バトルはオートあり
◼︎ 対人コンテンツあり
世界観
本作は仲間と協力しながら攻略していく共闘RPG。
主人公は太古の昔から受け継がれてきた世界を救う伝承者の資格を有する者。
コアに宿った仲間と共に凶悪なモンスターを討伐していきます。

テイルズウィーバーセカンドランの基本的な内容
戦闘の雰囲気
戦闘はスキルを繋げてゴリゴリHPを削り切る爽快火力バトルです。
赤い矢印はそれぞれスキルとフィニッシュカード(必殺技)
スキルには属性が付与されていて『 火・水・風・闇・光 』の全部で5種類あります!
テイルズウィーバーは5つのスキルカードを繋げて戦います。
バフで威力をどんどん上げていって最後に超必殺技(フィニッシュ)で決めるイメージ。
脳筋バトルで演出もあり爽快感はありますが、戦略性はほぼありません。
そのため、最初のリセマラで最大火力である『フィニッシュカード』を獲得できるとかなり楽に進めることができます。
沼ガチャ内容に注意
ガチャは『コア』と呼ばれるスキル能力を宿した召喚武器を引くことになります。
ガチャのポイント
◼︎コアカードはSSRでも同属性でスキルを揃えないと弱い
◼︎ 属性は全部で5種類あるためリセマラ難易度高め
◼︎ 最初の無料10連はフィニッシュを引いておく
◼︎ 通常ガチャは属性限定ピックアップガチャが来るまで引かないこと
無課金の方はリセマラ頑張らないと序盤で早くも詰まりそう。
初心者・無課金も楽しめる!テイルズウィーバーセカンドランの魅力
懐かしさ漂うドットグラフィックの世界
リリース初期で実装されているキャラクターは全部で4体。
『ルシアン』『ボリス』『ティチエル 』『ミラ』
強さはガチャで引くコア装備に依存するので好きなキャラを使うのがおすすめです。
ドット絵は賛否が分かれそうですが、アニメーションは美麗で作り込んでいる感じだったので世界観は伝わりやすいかと思います。
どこか懐かしいドット絵とBGMは意外と好きな方も多いのではないでしょうか!
スポンサーリンク
実際にプレイした正直な感想
プレイして思ったこと
ゲーム自体は割とサクサク動いてくれるのでスムーズにプレイできるかと思います。
ドット絵は好みが分かれそうなところですが、このゲームの面白いところはみんなでワイワイしながらHPバーを削りまくる爽快感!
火力を積めば積むほど、楽しくなりそうな感じがしました。
残念だったこと
ガチャで装備を揃えるのがとにかく大変な印象。
フィニッシュも含め、決められたスキル配置が5箇所、属性も5種類、
そしてガチャの確率は3%と渋く、無課金の方は集めるのに時間がかかりそうなゲームではあります。
リリース後の反響
高評価な意見
わりと少数派かもしれないけど
新規者でストーリー追うの
楽しんでる
ほのぼのしてて癒されるのである
音楽いいね!#テイルズウィーバー#TWSR— 水面 (@hp2ocqyzGZso83R) November 23, 2022
スマホアプリで出たテイルズウィーバー
MAP内のキャラデザは昔のままで懐かしいし、イベント中に出てくるキャラデザはかわいくなっててめちゃくちゃいい…最高やん…#テイルズウィーバーSecondRun— ふーか (@fuka_7k8o) November 23, 2022
気になった意見
テイルズウィーバーSRくんPC版の方が遥かに楽しいしもっとPC版に寄せて欲しかったな……。思い出補正でまだ出来るけどすぐ飽きそう
— みしろ (@__kou_s) November 23, 2022
テイルズウィーバーPC版に寄せれば良かったのに 廃課金ゲー過ぎて1週間もたんだろこれ 何の為のβテストだったのか
— 、 (@KsKs11763487) November 23, 2022
テイルズウィーバーモバイル、やりたかったテイルズウィーバーじゃないんだよなーって感じがやっぱりしちゃう
— シー (@Si369) November 23, 2022
プレイ感想と評価レビューまとめ
ココがおすすめ!
◼︎ 懐かしさを体験できるドットグラフィックとBGM
◼︎ 美麗アニメーション付きのストーリーが面白い
◼︎ 複雑な要素がないのでサクッと進められる
残念ポイント
◼︎ 5種類のカード+同属性揃えるのが大変
◼︎ リセマラも大変で面倒



HPバーがどんどん削れてくのは爽快感があって楽しいです。
ドット絵やBGMには懐かしさ満載!みなさん是非一度遊んでみてください!
リリース日 | 2022年11月21日 |
アプリ名 | テイルズウィーバー:SecondRun |
ジャンル | 共闘RPG |
公式サイト | TWSR公式サイト>> |
公式Twitter | TWSR公式Twitter>> |
販売元 | NEXON Korea Corporation |