- まおりゅうをプレイ予定の初心者
- まおりゅうを始めたばかり
- 強い恒常キャラを知っておきたい
管理人
上記の方々におすすめの記事です!
周年からプレイしている管理人がまおりゅうのリセマラ当たりキャラをまとめました。
”このファン”合わせて読みたい記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新おすすめリセマラ最強キャラ
リセマラでなるべく多くの戦闘キャラを確保しましょう。加護キャラの排出率は1%と低いため、当たりを引くだけで相当な時間がかかってしまいます。
評価基準
- 初心者が最初に持っておくと攻略を進めやすいキャラ
- 育成しても腐らないキャラ
- 汎用性が高いキャラ
- 評価が高いほどバフ・デバフ・ダメージの倍率が高い
リセマラ目安
- Tier S+ランクの確保で終了
- Tier Sランク2枚以上確保で終了
- Tier Sランク1枚+Tier Aランク1枚で妥協
Tier S+ ランク
空属性
|
▪︎自分の行動ターン追加が超強力 ▪︎魔創魂のゲージ増幅が便利 ▪︎全てのコンテンツで使えるため汎用性抜群 ▪︎特性効果もかなり使えるので基本全スキルが優秀 |
Tier S ランク
風属性
|
▪︎数少ない全体ヒーラー ▪︎変化持ちで使いやすい ▪︎スキル統合で回復効率が非常に良くなる |
火属性
|
▪︎自己バフや炎上状態などのスキル効果で火力が出る ▪︎基本的にダメージ倍率が高いのでアタッカーとして優秀 ▪︎火属性の中ではトップクラスに強いアタッカー |
水属性
|
▪︎バフの中で優先度が高い奥義ダメージバフを持っている ▪︎加えて水属性耐性30%ダウンを付与できる ▪︎加護変換スキル持ち |
空属性
|
▪︎優先度が高い奥義ダメージバフを持っている ▪︎加えて空属性耐性デバフを持っている ▪︎魅了を付与できるため、奥義ゲージが溜まりやすい |
闇属性
|
▪︎優先度が高い奥義ダメージバフを持っている ▪︎加えて自身で攻撃力バフを持っている ▪︎バッファー、アタッカーとしても運用可能 ▪︎技能変換スキル持ち |
光属性
|
▪︎攻撃バフと光属性耐性デバフで火力が出せる ▪︎加護変換スキル持ち ▪︎限定的に敵の奥義ゲージを下げることができる ▪︎光属性の中で火力を出せるアタッカー |
Tier A ランク
空属性
|
▪︎攻撃力バフと竜気状態(バフ効果1.2倍)が優秀 ▪︎空属性バフを持っており、火力がかなり出せる |
風属性
|
▪︎自身の攻撃力バフと会心率100%アップができる。 ▪︎風属性の中で火力が出せるアタッカー |
地属性
|
▪︎攻撃力と防御力を入れ替える変わったスキルを持っている ▪︎2ターン毎に地属性攻撃力が10%ずつ上がる(最大60%) ▪︎3ターンの間、敵の行動終了時に回復できる |
|
▪︎魔法攻撃バフと魔法攻撃耐性デバフの両方を使える ▪︎他のバフと重複しづらいので火力を出しやすい |
|
▪︎バトル開始時に加護ゲージを上げられる特性スキルが超優秀 ▪︎アタッカーとして普通に使える |
闇属性
|
▪︎敵の奥義ゲージを無効化し自身のゲージを100%アップが強力 ▪︎スキルポイントが重たいのが難点 ▪︎闇属性味方の会心バフを付与できる |
|
▪︎バトル開始時に加護ゲージを上げられる特性スキルが超優秀 ▪︎アタッカーとして普通に使える |
光属性
|
▪︎自身の攻撃力と貫通力を上げられる ▪︎技能変換スキル持ち ▪︎光属性の中で火力が出せるアタッカー |
|
▪︎バトル開始時に加護ゲージを上げられる特性スキルが超優秀 ▪︎アタッカーとして普通に使える |
火属性
|
▪︎自身の攻撃力と奥義ダメージを上げられる強めのバフを持っている ▪︎味方の魔装魂を自身の魔装魂に変換できる ▪︎奥義ゲージを増加量を上げられる ▪︎奥義を素早く溜め、バフ効果で火力が出せるアタッカー |
水属性
|
▪︎自身の攻撃力と会心力を上げられる強めのバフを持っている ▪︎使う場所が限定されるが、敵の会心耐性上昇を封印できる ▪︎水属性の中で火力が出せるアタッカー |
加護キャラ当たりキャラ
加護キャラは上記でも説明した通り確率が低いため、リセマラがかなり大変になってしまいますが、もし引けたらかなり使える当たりキャラを紹介します。
火属性
|
▪︎技能と加護の魔装魂を奥義の魔装魂に変換できる ▪︎スキルポイント40%獲得が超優秀 |
闇属性
|
▪︎スキルコストダウンが超優秀 ▪︎魔法攻撃力をターン毎に10%(最大70%)上げられる |
光属性
|
▪︎奥義と加護の魔装魂を技能の魔装魂に変換できる ▪︎貫通力と奥義ダメージをバフできる |
地属性
|
▪︎技能と加護の魔装魂を奥義の魔装魂に変換できる ▪︎スキルポイント40%獲得が超優秀 |
まおりゅう関連記事
-
【まおりゅう】サービス終了の可能性は?|つまらないゲームか評価レビュー
続きを見る