こんにちは、ゲーム大好きクロボムです!
上位で『メメントモリ』をプレイしたから分かる序盤の効率的な進め方を教えちゃいます。
この記事でわかること
◼︎ リセマラのおさらい!序盤で育成するべきキャラ
◼︎ 最強キャラTier表で育成の目安を知る
◼︎ 潜在宝珠の獲得がどれだけ重要なのか
◼︎ 必要な潜在宝珠の数とダイヤの効率的な使用方法
◼︎ 最短で強くなる育成のコツ
スポンサーリンク
メメントモリのリセマラ確認
コルディかフローレンスを育成
リセマラではアタッカーの『コルディ』か『フローレンス』
サポーターは『マーリン』をピックアップしておきましょう。
『メインクエスト』『無窮の塔』『バトルリーグ』『ギルドバトル』全てのコンテンツで優位に進めることができます。
メメントモリの最強キャラランキング
*SS・・・現環境最強
*S ・・・強力なキャラ
*A ・・・優秀なキャラ
*B ・・・使えるキャラ
*C ・・・育成後回し
B評価・C評価だからと言って決して弱いわけではありませんが、開花するまでに時間がかかるため、初心者にはあまりおすすめできません。
Sの評価とAの評価もそこまで大差はありませんので、初心者や無課金の方はA以上から育成の参考にしてみてください。

スポンサーリンク
初心者・無課金向け 序盤のおすすめ攻略
リセマラでダイヤを使い切っても1万ダイヤくらいは序盤ですぐに貯めることができます。
もちろんこの1万ダイヤですぐガチャを引いても良いかもしれませんが、
当記事では効率的な使い方があるのでご紹介します。
初日で詰まる理由は経験珠不足
序盤の経験珠獲得先
◼︎ 無窮の塔
◼︎ メインクエスト
◼︎ 時空の洞窟
◼︎ ミッション
メメントモリは放置ゲームです。
メインクエストを進めた分だけ毎日の放置報酬が上がっていくため、
早く進めるのに越したことはありません。
プレイ初日で進めることができるのは〜7章の途中まで
もしくは経験珠不足で6章まで進めることできない方も多いかと思います。
経験珠は序盤でこそ足りませんが、放置で多く獲得できるため
中盤では上の画像の通り3.3億とかなり余ってきます。
240Lvで上限解放されると使い切れますが、初心者はまだまだ先の話。
プレイ初日で6章まで進められなかった方のために
経験珠が足りなくなったらダイヤを使って解消する方法を教えます。
ダイヤを使った経験珠の意外な獲得方法
最初の話に戻りますが、温存したダイヤは何に使えば良いのか。
最初は『鍵』を購入することをお勧めします!
鍵はショップのスペシャルから購入可能。
まず1560ダイヤを使って鍵を購入します。
クエストや属性別の塔のクリアで獲得できる『初級〜上級宝箱』を一気に開けることができる方法です。
さらに無窮の塔の掃討チケットが16枚も!このチケットを消化することで経験珠がかなり手に入ります。
宝箱では経験珠を始め、ルーンチケットなどのおいしいアイテムが手に入ります。
中盤からはルーンの育成が非常に重要!
ルーンチケットが大量獲得できる宝箱は実はかなり魅力的なアイテムです。
ルーン育成に関しての情報はコチラの記事で詳しく説明していますので是非参考にしてみてください!
-
-
【メメントモリ】圧倒的に差がつく!無課金の最強キャラ育成のコツ|初心者に教えたい6つの攻略法
続きを見る
聖装と魔装を解放しておく
序盤で詰まる原因を少しでも解消するために、経験珠である程度レベルを上げたら、忘れがちな魔装と聖装を解放しておきましょう。
6-20クリアまでレベルを上げることはできませんが、解放だけなら最初から可能なため意外と戦力が上がります。
聖装はショップから、魔装は余った武器を錬成すると獲得できます。
武器をタップすると『継承ボタン』があるので装備させたいキャラの武器や防具に選択しましょう。


11章突入あたりからダイヤを貯めておく
キャラが欲しくてついつい引きたくなりますが、ダイヤ使わずになるべく取っておくのが良いでしょう。
『毎週貯まるチケット10連』『時空コイン』
『カケラ』『属性別の塔で手に入る属性限定チケット』
意外にキャラが手に入ります。




潜在宝珠にダイヤを使う
メメントモリは放置ゲームと言われてる通り、課金しない限りはコツコツ地道なキャラ育成。
全プレイヤー共通して「潜在宝珠」通称「赤玉」と言われるキャラのレベルアップに必要な素材が足りなくて詰まります。
潜在宝珠の主な入手先
◼︎ ショップにランダムで出現
◼︎ 1日2回解放される神殿のランダム報酬
◼︎ メインミッション報酬
◼︎ 無窮の塔の攻略
◼︎ 祈りの泉でキャラを派遣した報酬
◼︎ 時空の洞窟クリア報酬
◼︎ 放置した時間でもらえる報酬
◼︎ ログインボーナスのランダム報酬
救済措置として、深刻な赤玉不足を解決してくれる荒技がひとつだけ。
11章のクリア後に運命ガチャというコンテンツが解放されます。
色々なおいしいアイテムを獲得できますが、重要なのは1回引くごとに必ずもらえる「 運命の箱 」です。
10連回して獲得できる赤玉が『8h ×20』
ランクによって取得できる赤玉の数は変わってきますが、
おおよそ3,000〜4,000個、もしくはそれ以上、
ですので、「11−28」を早くクリアすることが初心者や無課金の方は当面の目標です。
運命ガチャは一回5000ダイヤと高めですが、ここで貯めておいたダイヤを使いましょう!
赤玉は課金しない限り無限に足りないので、キャラ凸よりも優先度が遥かに高いです。
ちなみにキャラ5体を上限突破前のレベル240まで上げる場合、625,000個の赤玉が必要。
1体あたり125,000個、1日に赤玉が1000個獲得できるとするならば、625日もかかってしまいます。
武器ガチャ・専用武器でもダイヤを使う
戦闘力を大幅に上昇させてくれるのが『武器ガチャ』と『キャラ専用装備』
アタッカー専用武器は攻略の都合上、必ず持っておきたい代物なので
1週間の無料ガチャ7回 + 900ダイヤ = 『確定の魔水晶10個』
魔水晶を24個貯めると専用武器を獲得できます。
13-22をクリアすると専用武器ガチャが解放されます!
『天光・禁忌武具』は引かなくても、運命ガチャを引けば一定確率で入手が可能なので、何よりも先に赤玉を優先しましょう。
スポンサーリンク
メメントモリの初心者・無課金攻略まとめ
まとめ
11章突入後はダイヤをなるべく『運命ガチャ』のために取っておきましょう。
無課金の方は運命ガチャの引ける回数で戦闘力に大きな差が生まれます。
メメントモリは『11-28』を突破してからが本番です!
キャラ育成に関してはこちらの記事で解説しているので是非参考にしてください!
-
-
【メメントモリ】圧倒的に差がつく!無課金の最強キャラ育成のコツ|初心者に教えたい6つの攻略法
続きを見る
8−28でつまずいた方はコチラの記事がオススメです!
-
-
【メメントモリ】8-28の攻略方法!初心者・無課金は必見!『A.A.』倒し方のコツ
続きを見る
9−28でつまずいた方はコチラの記事がオススメです!
-
-
【メメントモリ】9-28の攻略方法!初心者・無課金は必見!『フローレンス』攻略のコツ!
続きを見る
\PCゲーム売れ筋ランキング/
\マンガ売れ筋ランキング/
\ラノベ売れ筋ランキング/